|  | 
         
          |  |  |   
          |  埼玉エコ・リサイクル連絡会とは… |   
          | 「エコ」とはエコロジーとエコノミーのことで、「リサイクル」は広く持続可能な循環を意味します。 |   
          |  |   
          | NPO法人埼玉エコ・リサイクル連絡会は、幅広い環境保全型のリサイクル活動を、市民団体だけでなく、製造・流通・再生資源などの事業者、各種団体・個人が参加し、県や市町村行政とも、ネットワークを創ってすすめています。埼玉県主催のリサイクル団体交流集会から生まれた連絡会ですが、1993年11月より完全に独立した団体として運営しています。さらに、2004年にNPO法人格を取得いたしました。 毎月行う運営委員会には県庁の環境部資源循環推進課担当者がオブザーバー参加され、情報を交換しあっています。 環境講演会、研修見学会、ホームページの充実、エコ・リサ通信の発行等の活動を行っていますが、毎年開かれる「エコ・リサイクル交流集会」には特に力を入れて、取り組んでいます。 |   
          |  |   
          |  会員になると… |   
          | 
               
                | (1) | 県内各地で活動されている団体のようすやイベント情報、そして当会の活動報告などを中心にHPやエコ・リサ通信に掲載。活動の幅が広がります。 |   
                | (2) | 活動予定をお知らせしますので、できれば企画段階から好きな活動に参加してください。 |   
                | (3) | 希望者は月1回の運営委員会の開催通知をお送りしますので、都合がつく方はオブザーバーとしてご参加ください。より具体的な情報を得ることができます。 |  |   
          |  |   
          | 
               
                | 
                     
                      | 正会員(年間) | 個人会費 3,000円 団体会費 5,000円
 |   
                      | 賛助会員 | 個人 3,000円 
                        ・事業者 10,000円 |   
                      |  |  |  |  
 
 
 
               
                | 
                     
                      | *** 振込先 ***  |   
                      | ・郵便振替 口座番号 00110-7-764571
 加入者名:NPO法人埼玉エコ・リサイクル連絡会
 ・埼玉りそな銀行
 大宮支店 普通5392559
 名義:特定非営利活動法人 埼玉エコ・リサイクル連絡会
 |  |  ◎会費納入の際のご注意◎郵便振替で入金される方は、お手数ですが通信欄に新規会員
 あるいは○○会員□□年度分と明記の上、 お振り込みを
 お願いいたします。(事務局)
 
                 
                  | 入会ご希望の方はこちらからからお申込み下さい |  |  |  |